貴takaはけっこう運が強い方かも知れません。
高校時代は自転車通学していたのですが、通学途中に三叉路で出会いがしらに自動車にぶつかって、3メートル(くらいかな?)跳ね飛ばされたけど、無傷。
自転車も無傷、むしろ湾曲していたカゴが元に戻っていたことがありました。
そして先日も奇跡が起きました。
映画館で失くしたピアスの留め具を、自宅の洗面台で発見しました!
ピアスが耳からはずれたのは映画を見終わって、場内から出た直後でした。
幸いそのときはピアス本体も留め具も、すぐに見つけて拾い上げたのですが、再び装着した直後に再度落下。
その時は本体は見つけたものの、留め具は見当たりませんでした。
もしかしたら床に落ちずに、カバンの中に落下してるかも?
家に帰ってカバンを探ってみましたが出てきませんでした。
2度も落として紛失したということは、このピアスはもう貴takaから離れたがっていたのかな・・・・
しかし翌日の夜、帰宅したら洗面台の上に小さな物体。
え・・・?
そう、それはまごうことなき紛失したピアスの留め具。
その翌日に家族に尋ねてみると「洗面所の床に落ちていたから拾っておいた」のだそう。
私の手元に戻ってきたピアス、離れる運命にはなかったのですね。
貴takaが推測するに、留め具はやはりカバンの中に落下したのでしょう。
紛失した当日の夜、化粧ポーチを洗面所に持って行ったので、ポーチに引っかかっていた留め具が洗面所で床に落ちたということではないかと。
偶然が重ならないとこんなにベストな結果になりません。
まずこのポーチは自宅以外の場所でもカバンから何度も出し入れをしていたということ。(外で落下してたらアウト!)
ポーチに引っかかっていた(と推測される)留め具が、落下したのは自宅の洗面所であるということ。(隙間に入ってしまったらアウト!)
発見したのが貴takaではなく、家族であること。(貴takaは近視なので多分落ちていることに気付かない)
まさに奇跡、神様ありがとう。
私、なにか善いことでもしたのかしら?