交通の便の良い大阪の中心地に、あなたのために個室スタイルの予約専用室をご用意しました。
〒541-0045 大阪市中央区道修町2丁目1-10 T・M・B道修町ビル3階
  1. 貴takaの独り言・お知らせ
 

貴takaの独り言・お知らせ

2015/06/28
こんなことをした、あんなことを感じた、そんなことを思った…
貴takaのそういうページです。
11月22日、23日はキ・セ・キ相談室がある大阪・道修町では神農祭が行われます。

いつもはさっそうと歩くビジネスマンやキャリアウーマンが多いこのエリアも、この日ばかりは神様のご利益を求める善男善女にあふれて賑やかです。 
少彦名神社では特別祈祷も行われ、ゆるキャラも来ています。
ちょっと珍しいお菓子の屋台をみつけました。
蜂蜜とでんぷんを練って引き伸ばして極細の糸状にして、木の実を砕いたものに巻きつけたものです。
作るのに技術が要ります。
こんな感じのお菓子です。
韓国伝統菓子とのことですが、貴takaは中国で食べた記憶があります。
中身はゴマやナッツ類なので、東アジアではポピュラーな祝い菓子なのかもしれませんね。
この少彦名神社も中国渡来の薬神を祀っているので、まぁ何でもありで良いでしょう!!
貴takaは毎週、週初めは出勤まえに参拝していますが、今日も特別に参拝しました。

先日は大阪・富田林市にある大阪大谷大学の学園祭、志学祭で占わせていただきました。
多くのご来場者にお越しいただき、大変盛況でした。
最後に時間外に来られた方たちは占うことができませんでしたが、またご縁がありましたらどうぞお越し下さいませ。
キャンパス内にたくさんの模擬店のテントがありましたが、印象的だったのは「自衛官募集」のテント。
少子化で若者が少ないこのご時勢なので、大学祭でリクルートするのはなかなか良いアイディアですね。
開始時間前はテントの前もひっそりしていましたが、お昼ごろには何人かの学生さんが訪れていたようでした。



昨日(9月4日)の台風21号は大きな爪痕を関西地方にもたらしていきましたね。
キ・セ・キ相談室のある北浜エリアでも、街路樹がバッタバッタなぎ倒されていました。
6月の地震、7月の大雨に続く天災で、自宅などの復旧が進んでいな方もいらっしゃるのではないかと存知ます。
被害に遭われた方には、一日も早い復旧をお祈りいたします。

先日まで山中温泉(湯快リゾート 花・彩朝樂)さんでの出張占いに出かけており、実はあまり関西エリアの天候は気にしていなかったのです。
夏休み最後の週ということもあり、大勢の方に占いをさせていただきました。
自然豊かな場所ですから、青い空の下にミンミンゼミやツクツクホウシの鳴き声が響き渡り、夏らしい景色を堪能しておりました。
しかしまぁ、台風上陸の前日に帰阪することができたのは助かりました。
移動日と台風が重なっていたら、大阪に帰ってこられませんでしたもの。
あ、でもそうなったらもう一日山中温泉に滞在して、温泉でゆっくりすることもできたのか…

今回も占いにお越しいただいたお客様、ご協力いただいた旅館のスタッフの皆様、大変お世話になりました。
この場を借りてお礼申し上げます。





8月13日まで、金沢駅ビルRintoにて占いイベントをさせていただきました。
期間中大勢のお客様にお越し頂きまして、大変ありがたく思っております。
ご来館のお客様、お世話になった関係者の方々にこの場を借りてお礼申し上げます。

今月末は石川県、山中温泉の旅館(湯快リゾート、花彩朝樂)にても占いイベントを行いますので、北陸地方の皆様、またどうぞ宜しくお願い致します。



7月28日から予約専用室を北浜に移転しました。
引越し作業はその2日ほど前から取り掛かり、移転して10日ほどが経ちました。
必要に応じて少しずつ色々なものを買い揃え、やっと人心地ついた感じです。
新しい予約専用室には窓と個別空調設備がありますので、格段に階適度がアップしております。

北浜エリアには登録有形文化財になっているレトロなビルがたくさんあり、オフィスや飲食店などに活用されています。
予約専用室ご利用の前後に、こういったショップ巡りも楽しいと思いますよ!

さて明日(8月9日)から5日間、金沢の駅ビル、金沢Rintoで開催中の占いイベントに行ってきます。


6月18日朝に発生した大阪北部での地震、皆様ご無事でしたでしょうか。
被災された方にはお見舞い申し上げます。

かなりの揺れに大変驚きましたが、おかげ様で貴takaは予約専用室、自宅ともども無事でした。
この日は所用で出かける予定でしたが、交通機関がストップしていたので取りやめにして自宅で過すつもりでおりました。
ところが、です。
この日開催の占いイベントを担当する占い師が現場に行くことができなくなり、現場から近くに住んでいる貴takaがピンチヒッターで代わりに行くことになりました。
主催者が車で迎えに来て下さったのですが、スタンバイしてから現場に到着するまでに渋滞で1時間くらいかかりました。
イベント終了時には地下鉄の運行が再開されており、帰路の所要時間は15分でした。

日本は地震大国なのでTVのニュースではよく地震の被災地の様子が取り上げられています。
今回は大阪が被災地となったのですが、いざ自分が被災地の住人になると、TVで他人事のように見ていたのとは全然違う感覚ですね。
ネットの記事なんかには「今後も大きな揺れがあるかも」「南海トラフ地震の前触れか」なんて見出しが出ていますが、イヤイヤ冗談でもそんなネガティブな記事を発信しないで下さいよ〜と、被災地以外の人のコメントが無責任に感じてしまいました。

それでも自分の身を守れるのは自分なので、皆さん、どこにいても天災には気をつけておきましょうね。




ただいま湯快リゾートグループのホテル千畳(和歌山県・南紀白浜温泉)にて鑑定中です。(2018年1月19日現在)
ここは外国からのグループツアーにも多く利用されていて、昨晩も中国からのお客様の手相を鑑定させていただきました。
さて今回、何が凄いって、旅館の食事の気合の入り方が半端じゃありませんよ‼
1月と2月は「本ズワイガニまるごと食べ放題」がテーマなのですが、しっかり身の詰まったカニがてんこ盛りに用意されていました。

姿まるごと、脚、甲羅それぞれが山盛りです。
カニばさみはもちろん、手が汚れないように使い捨ての手袋も用意されていてうれしい限りです。


あっという間に食べられていきます。

お好みで銘々の卓上コンロで焼きガニにして食べる人もいます。
湯快リゾート未体験の方がいらっしゃいましたら、この機会にぜひ利用してみてください。
あ、もちろん占いもお忘れなく!

以上、貴takaからのレポートでした。


2018年戌年の新年が始まりました。
皆様はどのようにお正月を迎えられましたでしょうか。
お正月と言えば初詣ですね。
貴takaも元日は予約専用室に近い大阪城の豊国神社に行ってきました。
参拝者がずらっと並んでいたのですが、愛犬を連れて並んでいる人も多かったですよ、さすが戌年ですね。

そして3日は今宮戎神社の「お千度」という行事に参加してきました。
お払いを受けた後、提灯を持って本殿を3回周るというものです。
最後は絵馬をいただき、境内でぜんざいが振舞われました。
寒かったのですが、清清しい行事に参加できて身が引き締まったようです!(←ダイエットできたということではありません)

さて貴takaの占い始めは2日から始まっております。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

11月22日〜25日までの4日間、北陸は山中温泉の湯快リゾート花・彩朝楽さまにおいて、占いイベントを実施いたしました。
大変多くのお客様にお越しいただき、有難うございました。
また旅館スタッフの方にもご協力を賜り感謝しております。
この場を借りて皆様にお礼申し上げます。

12月も同旅館にて貴takaによる占いイベントをいたしますので、加賀温泉に行かれる方はぜひ花・彩朝楽にお立ち寄り下さいね。

10月29日の午後、台風22号が関西地方に最接近しました。
そんな台風をものともせず今年も京都経済短期大学の学園祭、秋華祭の占いイベントをさせていただきました。
あいにくの悪天候で、せっかくのプログラムに変更があったようですが、今年も大勢の方に来ていただくことが出来ました。
お世話になった実行委員会の皆さまにも、この場を借りてお礼申し上げます。

就職を控えた学生さん、さらなる勉学に励む学生さん、未来は暗くないですよ〜、しっかり前を見据えて進んで行ってね‼

それではまた来年もお会いできることを楽しみにしています。
<<  <  7  8  9  >  >>

キ・セ・キ相談室 貴taka

電話:090-4281-7701

大阪市中央区道修町2丁目1-10 T・M・B道修町ビル3階

受付時間:月〜土 09:30〜19:00

※鑑定中は電話に出られませんのでご了承下さい。

日曜・祝日・年末年始は応相談。

予約専用室・アクセスはこちら