この回をもちまして、このコーナーを終了させていただきます。長らくのご愛読を有難うございました。
おひつじ座 3月21日〜4月20日生まれ
去年パッとしない運気だった人も、今年は日常生活の中で嬉しいことが次から次へとおき、喜びに満ちた一年になるでしょう。その分他人に対して鈍感になりやすく、不用意な発言で周囲をびっくりさせないように配慮が必要です。好調なのは春と秋。春は行動のきっかけをつかみやすく、新しいことを始めるのにはうってつけ。秋には手応えを感じて成長した自分に気付くでしょう。
おうし座 4月21日〜5月21日生まれ
人間関係に変化が現れます。来るべき人が来て、去るべき人は去ります。人の縁も自然の流れの中で結ばれ、解けていくのです。結果はどうであれ長い目で見れば、戻るべき人は戻ってきます。今年は一人で行動すること、一人で決断することを心がければ、仕事や学業、技能習得などの方面では大きな進展が望めるでしょう。野心を持ち、ワンランク上を目指してみましょう。
ふたご座 5月22日〜6月21日生まれ
この一年は精神的にタフに過せそうです。自信と行動力に恵まれ、リスクを恐れることなく進んでいけそうです。恋愛でも仕事でも、成功の秘訣は、とにかく全力を尽くすことにあります。チャンスは逆境の中から生まれます。小手先のテクニックではなく、正攻法で取り組んでください。ベストコンディションを維持するためには食生活には気をつけて。腹八分目が丁度良いようです。
かに座 6月22日〜7月23日生まれ
能ある鷹は爪を隠すという言葉があるように、今年のあなたは才能を安売りせず、いざという時まで力を温存しておくことが重要です。そのためにはいつも周囲を観察しておきましょう。あなた以外に適任者がいないときに初めてあなたの出番になります。出番が早すぎるとトラブルに巻き込まれそうです。収入アップにつながるときなので、妬まれないように謙虚さも忘れずに。
しし座 7月24日〜8月23日生まれ
非常にパワフルな一年ですが、片足は常にブレーキの上に置いておきましょう!特に金運は乱高下の一年です。勘も冴えるので投資やくじ運なども好調ですが、気が大きくなって身の丈以上の出費にならないように気を引き締めることが肝心です。レジャー、余暇は一人で楽しむより、気の合う数人で出かけるのがおすすめ。貴重な体験を通じて世の中の見え方が変わってきそうです。
おとめ座 8月24日〜9月23日生まれ
健康に恵まれる一年です。メンタル面も消化器系も体力の回復も問題ありません。体質改善を望む人には薬膳がうってつけのメニュー。ただ視力だけには気をつけて。眼精疲労から来る頭痛と肩こりにはしつこく悩まされそう。スマホやパソコンを見る時間の長い人は要注意。公私に関わらず大きな計画がある人は、夏までに準備を整えておきましょう。秋以降は忙しくなりそうです。
てんびん座 9月24日〜10月23日生まれ
周囲の雑音がうるさく、デマに振り回されたりする人もいるかもしれません。そんな時、人は人と割り切って植物やペットの世話に心を込めるとマイペースを維持できるでしょう。七夕を過ぎるあたりから運気は上昇の兆し。人から与えられるチャンスはどこか不十分なものですが、自分が努力したことだけは実を結びます。重大な局面での決断は自分の意思で下すことが重要です。
さそり座 10月24日〜11月22日生まれ
大切な人と過す時間の長さが幸せの実感を左右する一年です。もっと一緒にいたいと思ったら、態度や言葉にして伝えましょう。秋までは多忙な日も多く、スケジュールの調整に一工夫が必要です。旅行運には恵まれていますので、水入らずのプライベートトリップは親密さも格段にアップすること間違いなし!ただしお金への考え方は意見の対立を生むので、話題には気をつけて。
いて座 11月23日〜12月22日生まれ
過去に蒔いた種が芽を出すときがやって来ました。突然周囲から注目されて大きなチャンスが巡ってくるでしょう。SNS等のネット活用も成功を後押ししてくれそうです。職場で昇格を目指す人や転職希望者にも朗報がやって来るでしょう。朗報を手にするまでは軽はずみな言動には注意が必要です。根拠のない噂話に花を咲かせるのは運気を下げることになるのでご用心。
やぎ座 12月23日〜1月20日生まれ
今年はまるで鼻先にセンサーが付いているかのように、お金のありかを発見できるでしょう。それは希少価値の高いスキルを身につけて収入アップにつなげたり、機が熟すのを待って投資をしたり、不要な物を処分してコストダウンをはかったりということで実現します。副業を持つのも良いでしょう。注意すべきは屋外でのけが。もしも人をケガさせたときには、謙虚に謝罪を。
みずがめ座 1月21日〜2月19日生まれ
身体の不調の原因は睡眠負債にありそうですが、問題はそれをあなたが気付いていないことです。今年は夜型の生活を改め、朝型へとシフトしていきましょう。朝の空気で肺を満たせばインスピレーションにも恵まれます。旅に出るなら自然豊かな場所でエネルギーをチャージすることを目的にするのが良いでしょう。パートナーと一緒であればふたりの愛情がさらに深まります。
うお座 2月20日〜3月20日生まれ
ラッキーとアンラッキーが背中合わせの一年です。石橋を叩いて渡る慎重さが求められています。夏まではまずまず平穏ですが、良いことも悪いことも秋から冬にかけて集中しやすいので、コートを着る季節になったら、想定外の出来事にうろたえないように精神の図太さを養っておきましょう。勝って奢らず、負けて腐らず、平常心を忘れずにいることが何より重要なことでしょう。